ダイエット 意味 あるの??
ダイエットをしようと思ったことはあるけど、なんでダイエットするの?
がんばる意味ってあるの??
とダイエットを始められなかったり、挫折したことがある方もいると思います。
でも、やっぱり私は意味はあると思っています。
なぜか??というと
・
・
・
ダイエットしたいと言う人の話を聞いていると
☑産前と産後で体型が変わって自信が持てなくなった
☑周りの人(特に夫)から女性として見られなくなった
☑体重が増えて腰が痛い
☑好きな服が着られない
☑いつも体型を隠すような洋服を選んでいる
☑体が重いーー
☑体力がなくなった
☑容姿が変わって外にあまり出たくなくなった
☑自分が写っている写真をみてショックをうけた(特に後ろ姿)
などなど・・・
のお話が出てきます。
こんなにたくさんお悩みがあるなら!
そんなお悩みを解決できるとしたら、ダイエットする意味はある!!って思うんです。
健康的に美しく!!
ダイエットは、痩せれば良い!ではないんです。
自分のライフスタイルを見直して、運動、食事、睡眠などの質を高めていく。
激しい運動をすればするほど効果がある!!ではない!!
食事の量を減らす!ではなく栄養バランスを考えて自分に必要な栄養と量を知る。
一つ一つの生活習慣が改善されると、努力がつらい!よりも身体が楽になってくると思います。
そうなることで、体重も減ってきます。
まずは、ご自身の生活習慣を見直してみるのがお勧めです。
***************************
*ダイエット講座のお問い合わせは、こちらから!!
************************
公式ライン@登録
最新の予定やお申し込みが簡単にできるのでご登録ください。
ID→@wda4634o
*************************
★法人様一社契約中
サークルの出張レッスンしています。
詳細はお問い合わせください。
↓↓↓
【ピラティス・バランスボールのお問い合わせ・お申し込みはこちらからお願いします。】
************************************************
≪実績≫
WKPA認定ピラティスインストラクター養成講座 卒業
ちぇぶら認定 バランスボールエクササイズインストラクター養成講座 卒業
ちぇぶら認定 更年期フィジカルケアインストラクター養成講座 卒業
マタニティヨガ インストラクター養成講座 卒業
・笑顔で働きたいママのフェスタ(さいたまスーパーアリーナ)ステージ登壇
・医療機関:瀬戸病院、若狭クリニック
・学校:埼玉県、千葉県、神奈川県 家庭学級 計6校
・NPO:東京、埼玉
練馬区男女共同参画サンター、千葉県日の出公民館、